首都圏から90分。温泉記号発祥の地であり日本最古のマラソン発祥の地でもある群馬県安中市の観光体験プログラムを集めた予約サイト「あんとりっぷ」
砂と塩のチカラで心も体も美人になる
全国でも希少~”もぐる温泉♨”砂塩風呂
あんとりっぷからのお申込み特典付きです!
新源泉湧出をきっかけにオープンした日帰り温泉施設。
大浴場、露天風呂、大広間などがあり、気軽に立ち寄れてゆったりとくつろげると、旅行者にも市民にも人気ですが、その中でも最近特に人気が高いのが「恵みの湯」内にある、“砂塩風呂”。
太古の海水が地下に貯まった「化石海水」を利用した、塩分濃度が高い磯部温泉の特色を活かし、デトックス効果の高い「砂塩風呂」は冷え性の方にも好評で、美容効果も期待できます。
白い砂とミネラルたっぷりの塩をブレンドした砂塩風呂は、血行と発汗を促進し、新陳代謝を活発にします。
砂塩風呂のあとは薬草茶でゆったりと・・・気持ちも体もデトックスされるひとときです。
通常の日帰り入浴施設もご利用できます。
■あんとりっぷ特典:特別なお茶として1,000円相当「黒十茶(くろじゅうちゃ)」が540円で付いてきます
※通常プランはお茶の種類が3杯出るところあんとりっぷ特典は特別に4杯のお茶をお出しします。
(茶葉のお持ち帰りはできません。)
【プラン詳細】
■定休日:火曜日
■時間: 10:00~19:00の間の2時間(最終予約時間17:00)
砂塩風呂はご予約時間を15分を過ぎますと、キャンセル扱いとなる場合がございますので、
砂塩風呂の開始時間には十分ご注意ください。
■場所: 砂塩風呂「恵みの湯」(〒379-0127 群馬県安中市磯部3-3-41)
<お申込みに関する注意点>
※お申込みはリクエスト予約となっております。お客様からのリクエスト予約確認後から、恵みの湯「砂塩風呂」との日程調整をいたします。何卒ご了承ください。
※ご利用は中学生以上になります。
※午前の部は10時にお越しください。(「恵みの湯」が10時からのため)
※砂塩風呂は、予約の時間を15分以上過ぎますとキャンセル扱いとなる場合がございます。お時間には十分ご注意ください。
※予約完了メールはまだ確定ではございません。確定につきましては安中市観光機構からご連絡致します。ご了承ください。
※携帯のキャリアメール(@ezweb.ne.jp @docomo.ne.jp @yahoo.ne.jp 等)の場合、予約確定メールが届かないことがございます。別のメールアドレスをご登録いただくか、5日以内に確定メールがいかない場合は、お手数ですが、027-329-6203(一般社団法人安中市観光機構)までご連絡くださいますようお願いいたします。
※当プランのお支払いは銀行振込(手数料をご負担ください)での前払いをお願いしています。
日程 | 2022/06/18~2023/11/30 まで |
---|---|
時間 | (1) 10:00~12:00 (2) 11:00~13:00 (3) 13:00~15:00 (4) 14:00~16:00 (5) 15:00~17:00 (6) 16:00~18:00 (7) 17:00~19:00 |
予約 | 5日前まで |
所要時間 | 2時間 |
料金 | 1名 3,600 円 恵みの湯入館料+砂塩風呂+デトックスティー |
人数 | 1〜3名 |
集合場所 | 恵みの湯(群馬県安中市磯部3丁目3ー41) |
集合時間 | 実施時間前の30分前 |